ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
pidi1969
pidi1969
ピディ1969。
兵庫県在住。
2018年49歳になりました。
すっかり出動できていませんが、キャンプ再入門です。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

                pidi1969                                

DUG(ダグ) 焚火缶 トライポッド

これから欲しい焚火ツール01


ユニフレーム  焚き火テーブル

これから欲しい焚火ツール02


DUG(ダグ) 焚火缶3セット

これから欲しい焚火ツール03


ユニフレーム キャンプケトル

これから欲しい焚火ツール04

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


おはようございます。

12月13日の出来事なのですが・・・すみません。タイムリーさが・・・ありませんガーン
 
この日、西宮で2時間ほど時間が空きまして、散髪して・・・西宮のスポオソへ出動して・・・
 
と、いきなり藤坂氏・・・
 
昨日入ってきたんですよ! どうぞ! スノーピークカードください(笑)。

なんか今年は大げさですね。
 

 
3冊組ですか・・・
 

  続きを読む



2012年06月05日


おはようございます。

昨夜は部分月食だったのですが・・・
神戸市垂水区では、月の場所を探すのも・・・不可能。
厚い厚い雲に覆われて、月を見る事もかないませんでした。

18時30分から21時まで粘ったのですが・・・
 
で、お腹が空いたが事務所には・・・
事務所のお姉さんから頂いた
 

 
この方だけが残っておりました。
 
  続きを読む



2011年12月10日


おはようございます。

昨夜、実家に帰る途中・・・えっ!雪・・・
なんて思ったのは兵庫県朝来市付近。山が白くなってる・・・

で、今朝起きますと・・・


 
 
あらら・・・
  続きを読む



 
おはようございます。

先日の台風で大きな被害を受けられた方もいらっしゃるようです。
まずは被害を受けられた方にお見舞い申し上げます。
今日は、先日の木谷山キャンプ場の反省会。
勝手に盛り上がっている表現が多いですが、ご容赦ください。

初めての木谷山キャンプ場で、ちょっと気になった事など、反省、覚書きなどなどします。
 
木谷山キャンプ場  昼編はこちらから
木谷山キャンプ場  夜以降編はこちらから
 
今回は激渋銭湯で、勝手に盛り上がっていた感がありまして、初日、最初で
さっそくblogとしての反省点です。
木谷山キャンプ場に初めて行った訳でですが、道に迷いかけた報告をしておりません。
迷わなかったのですが、一瞬「あれっ?どこっ?」て・・・


 
よく見る写真ですね。
この、写真だけ頭に有りました。皆さんアップされております。
   続きを読む



2011年08月18日

 
おはようございます。

今日は、先日からの大野山のキャンプを振返ります。
良く有る季節ごとの特番。ドラマNG集の様に考えて頂ければ・・・です。
 
8月3日昼編はこちらから
8月3日夜編はこちらから
8月4日昼編はこちらから
8月4日夜から最終日編はこちらから 跳んでいけます。
 
今回、初物のグッズも有りましたし、いつものパターンも有りましたし
初めてお会いした方もありました。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
そういえば、ブタも出ましたね(笑)。

8月最終週のソロキャンプに向けての振り返りの会です。 
 
  続きを読む



2011年08月06日

おはようございます。
お久しぶりです。

最近、忙しすぎて、徘徊、読み逃げさえ、出来なかった・・・でも
昨日、また一つ大きくなった私です(笑)。

昨日大野山から帰って参りました。
今回はマジメに出動でした(笑)。

実家に帰る途中、そろそろだなぁと想い、車のオイル交換に・・・
エンジンオイルとATF・・・同時はちょっと経済的に・・・痛い(笑)。
大野山で遊び倒した後は、なおさらキツい・・・
ですが、ガソリンスタンドのメカニッック氏の「良く乗っていますね!」の
言葉で気がつきました


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


222111km

ワゴンR、なかなか走ってくれております。
君にも感謝・・・
いつも、後ろいっぱいに荷物積んで、大野山にも連れて行ってくれます。
感謝感謝・・・

大野山のレポは、もう少し待ってください・・・(笑)。
  



2011年01月06日

おはようございます。

私のパソコンは予定通り嵐の中修理に旅立ちました。
そして私も嵐の中旅立ち、神戸で仕事を始めました。

年末年始の山陰地方の嵐。大変でした。
特に鳥取、島根の皆さんは大変だったと思います。

昨年、嵐といえば、嵐。ジャニーズの嵐。
紅白でもおつかれさまでした。が、その嵐の本。非売品の物がありましたね。

ニッポンの嵐
 
その本が・・・
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
長男の机の本立てに鎮座しておりました。

  続きを読む



2010年11月25日

お久しぶりです。

相変わらず仕事三昧。家庭崩壊寸前です(笑)。
ですが、11月23日にお休みがもらえました。はっはっは・・・。
で、うれしさで、11月22日はちゃっちゃと仕事を終わらせ家に帰り
久しぶりのカミサンとラブラブタイム・・・とはいきません。

「お帰り!間に合ったわ、これから出かけないといけないので子供達よろしく!」
あらら・・・(笑)。

で、子供達に温泉いこうか?と、聞きますと「行く行く!。今日はゆとろぎに行こう!」
ですって。よとろぎ・・・どこ???

以前、じいちゃんばぁちゃんと兵庫県神鍋高原の道の駅に隣接しています温泉に
行ったらしく・・・そこがどうやらゆとろぎというらしく・・・
う〜ん、そういえばそうだったような・・・でも、湯村温泉でいいじゃない・・・
でも、多少時間を使うのも良いなぁ・・・という訳で行き先をゆとろぎに決定。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この写真は11月23日撮影。詳細は後日。
 
  続きを読む



おはようございます。

皆さんのキャンプレポが出そろって、羨ましく、ウズウズウズウズ
出動準備は進んでいるんですがねぇ・・・
出動へのGoサインがなかなか出なく・・・

くすぶっていると、裏の畑の草刈りの指令が出たりする訳です(笑)。
そこには・・・
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この春なのか、いつの事なのか・・・
切り落とされたままの枝が有りまして・・・
草刈りの邪魔をされます(笑)。
 
  続きを読む



2010年07月29日

こんばんは。

夏休みに突入して、皆様ご家庭はいかがでしょうか?
我が家の様に、宿題をする、しないで血走ってませんか???

うちは・・・その辺り難しいのですが、私は私の・・・
みんなが、そんななので、困っております。

さてさて、先日我が家にやって来た物がありました。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ステッカーなのですが・・・
 
  続きを読む



2010年07月26日

おはようございます。

この **がつくぐらいの暑い毎日、いかがお過ごしですか?

こう暑くては、なんでもかんでも・・・やっては、体を壊します。

先日から、アマゾンのプライスビューを見ていて、コールマンのツーバーナーな
前回の通り、底値?でしたが、今日は暑さ対策グッズのプライスビュー。

ですが、いつまで待っても変わらないので、暑さに耐えきれず。ぽちっ

この子なのですが・・・
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
左のプライスビューには・・・写真がありませんね。
本気涼・・・マジクール・・・ですって(笑)。
 
 
  続きを読む



2010年07月24日

こんにちは。

いきなりですが・・・


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これが2個付いていると・・・(笑)。
502じゃないけど・・・


  続きを読む



2010年07月19日

こんばんは。

もう2週間程前になりますが、ソーメンスライダーを体験しましたので
報告します。
ソーメンスライダー・・・流しそうめんです(笑)。

いやぁ、まさにスライダーでして・・・
 

 
長いでしょ?竹製スライダー・・・(笑)。

  続きを読む



おはようございます。

雨が続いております。もぉ〜!!
今週、ひっそり、こっそりソロソロ・・・計画実行予定だったのよ。本気で・・・。

何か楽しい事は無いのかい?
なんて思っていたら、垂水の事務所のお姉さんにこんなの頂いちゃいました。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
UFOカラムーチョ味

前々回U F Oだったような・・・(笑)
 
  続きを読む



2010年07月13日

こんばんは。

サッカーワールドカップも無事終わりましたね。しかし・・・ネタが・・・。

ネタに困った時の星頼み・・・
そんな事も出来なくなるほど、写真のストックも無く・・・
携帯電話にはいくつか写真があるのですが、垂水の事務所からはmicroSDカードからの
データ取り込みは出来ず・・・No!

と、いう訳で以前の加古川グルメツアーでちょっと触れていた "ハイネリー" について
触れたいと思います。

商品は
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな感じなのですが・・・
 
  続きを読む



2010年04月07日

こんばんは。

キッザニアの翌日のお話しです。
吉本見とかにゃぁ・・・と、いうことで 朝一番の公演をめざして
"NGK" なんばクランド花月へ。あらら写真がありませんでした。私まで興奮し過ぎ・・・

私のお目当ては、新喜劇と中田カウスボタンさん。
カミサンのお目当ては、もう中学生さん。
長男と娘のお目当ては、くまだまさしさん。

初めてのNGK体験に写真も忘れて楽しませて頂きました。
 
NGKに行った後、さぁ子供連れでどこへ行きますか・・・
 
  続きを読む



こんばんは。
先日春休みを頂きませて、キッザニア甲子園へ
先輩家族と一緒に行って来ました。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日はキッザニア甲子園の案内ですので・・・一応おことわり。
もう行った事ある方には・・・役に立たないお話しです(笑)。
  続きを読む



2010年03月29日

こんばんは。
今日から3日間お休みをいただきました。
そうなると、キャンプ行くでしょ。

が、・・・
明日から家族でお出かけです。大阪、西宮方面へ。
私にとっては日常的な場所ですが、いつも田舎で過ごしている
カミサンや子供達はテンションがアップアップアップ上がっております(笑)。

私はダウン。キャンプじゃないし運転手だし・・・あぁ
まだまだスッキリ出来そうもありません(笑)。

が、それもあきらめがつきました。

2010年3月29日ですよ。本日は・・・
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日雪となってしまいました。あられも降ってバラバラいってます。  続きを読む



2010年03月09日

こんばんは。

先週までの温かさはどこへやら。
今朝起きるなり・・・雪降ってる。ちらちらと・・・
奥の山の上の方は・・・
100308 07:12

 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
すっかり白くなっておりまして・・・
 

  続きを読む



2010年02月08日

こんばんは。

毎日寒い日が続きます。
こう寒いと”ヒートテック”のタイツ(ぱっち???)が離せないのです。

昨朝も
7:01

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
つららです。
昼間は暖かいので、消えてなくなりますが・・・

で、私も出張やらお遊びやらで明日午後から10〜14日間程姿を消します(笑)。
こマシな写真でも撮れれば良いのですが・・・

と、いう訳で・・・アップは出来ませんがチャンスがあればコメントで
お邪魔するかも・・・です。よろしくお願いいたします。

で、今日は続きません(笑)。