こんばんは。お久しぶりです。
約二ヶ月空けてしまいました。
その間、オーナーメッセージ等で連絡頂きました皆様。ありがとうございました。
これといって忙しい訳でもなく、かといって出動していた訳でもなく
地震の影響といえばそれまでなのですが・・・・
前回の杉檜茶以降、九州出張へ行ったり、加古川いったりなんやかんや・・・
有るのですが、その度、撮った写真を見返すと
「こんな時に食べ物の写真ばかりで良いのか?」と自問自答。
で、二ヶ月経ってしまいました。
花見や、お祭り騒ぎを自粛していた訳ではないのですが、その様子を公開する気に
どうしてもならなかったのです。
決して、3.11を忘れたり風化させるつもりは無いのですが、間もなく2ヶ月。
ここらへんで、復帰させて頂きます。
続きを読む
約二ヶ月空けてしまいました。
その間、オーナーメッセージ等で連絡頂きました皆様。ありがとうございました。
これといって忙しい訳でもなく、かといって出動していた訳でもなく
地震の影響といえばそれまでなのですが・・・・
前回の杉檜茶以降、九州出張へ行ったり、加古川いったりなんやかんや・・・
有るのですが、その度、撮った写真を見返すと
「こんな時に食べ物の写真ばかりで良いのか?」と自問自答。
で、二ヶ月経ってしまいました。
花見や、お祭り騒ぎを自粛していた訳ではないのですが、その様子を公開する気に
どうしてもならなかったのです。
決して、3.11を忘れたり風化させるつもりは無いのですが、間もなく2ヶ月。
ここらへんで、復帰させて頂きます。
続きを読む
こんばんは。
柤大池公園キャンプ場の設備の写真無いまま引っ張っております。
すみません。
柤大池公園キャンプ場といいながら”大池”が登場していませんでしたので
ちょっと紹介。
朝、ちょっと散歩しました。水面にもやっと出ています。
続きを読む
柤大池公園キャンプ場の設備の写真無いまま引っ張っております。
すみません。
柤大池公園キャンプ場といいながら”大池”が登場していませんでしたので
ちょっと紹介。
朝、ちょっと散歩しました。水面にもやっと出ています。

続きを読む
こんばんは。
友人とのキャンプであればずっと大人タイムなのでしょうが
初キャンプの娘と2人であれば、自分の時間よりまず娘・・・
で、寝てしまえば・・・と、いうのが前回の話。
でも、30年前の寝袋持ってくるくらいなので、やっぱり娘の寝相が
気になります。昨日のラストの写真を撮った後、テントに戻ると・・・
どうやったら、寝袋から脱出できるのでしょうか(笑)。
結局足だけ寝袋にいれて、毛布の様に上からかけてやりました。
アメドマットセットのマット。たいしたものです。
そこそこの冷え込みも直寝ても大丈夫。
まぁ、そうであろう予測でマットセットにしたのですが。
実際のオプションのマットってとれだけ良く出来ているのだろうか?
もっと、ぶ厚いというお話しでしたが・・・
安心した私はこの後眠りにつきます。多分、21時頃(笑)。
これだけ早く眠れば早く目が覚めます。3時過ぎ起床。
で、大人タイムの続きです。VIVA大人タイム。

続きを読む
友人とのキャンプであればずっと大人タイムなのでしょうが
初キャンプの娘と2人であれば、自分の時間よりまず娘・・・
で、寝てしまえば・・・と、いうのが前回の話。
でも、30年前の寝袋持ってくるくらいなので、やっぱり娘の寝相が
気になります。昨日のラストの写真を撮った後、テントに戻ると・・・
どうやったら、寝袋から脱出できるのでしょうか(笑)。
結局足だけ寝袋にいれて、毛布の様に上からかけてやりました。
アメドマットセットのマット。たいしたものです。
そこそこの冷え込みも直寝ても大丈夫。
まぁ、そうであろう予測でマットセットにしたのですが。
実際のオプションのマットってとれだけ良く出来ているのだろうか?
もっと、ぶ厚いというお話しでしたが・・・
安心した私はこの後眠りにつきます。多分、21時頃(笑)。
これだけ早く眠れば早く目が覚めます。3時過ぎ起床。
で、大人タイムの続きです。VIVA大人タイム。

続きを読む
こんばんは。
柤大池公園キャンプ場の続きです。
テントを組立てて、ひと遊びするともうお昼。
と、いうのは想定してありましたので、「お腹すいたねぇ」にも動じません。
じゃぁ、と言ってお昼の準備をしました。簡単にざるうどん。と
n-dacchiさんからヒントを頂いた”炙りサーモン”。
ですが、娘と2人ですし、回転すし風炙りサーモンに変更。
みりん・ゴマ油はカット。
単に炙ったサーモンをお醤油とマヨネーズでいただきます。
とってもおいしくて、あっという間に食べきりそうになり、ちょっとストップ
残り2切れで、ハイチーズ!!

続きを読む
柤大池公園キャンプ場の続きです。
テントを組立てて、ひと遊びするともうお昼。
と、いうのは想定してありましたので、「お腹すいたねぇ」にも動じません。
じゃぁ、と言ってお昼の準備をしました。簡単にざるうどん。と
n-dacchiさんからヒントを頂いた”炙りサーモン”。
ですが、娘と2人ですし、回転すし風炙りサーモンに変更。
みりん・ゴマ油はカット。
単に炙ったサーモンをお醤油とマヨネーズでいただきます。
とってもおいしくて、あっという間に食べきりそうになり、ちょっとストップ
残り2切れで、ハイチーズ!!

続きを読む