ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
pidi1969
pidi1969
ピディ1969。
兵庫県在住。
2018年49歳になりました。
すっかり出動できていませんが、キャンプ再入門です。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

                pidi1969                                

DUG(ダグ) 焚火缶 トライポッド

これから欲しい焚火ツール01


ユニフレーム  焚き火テーブル

これから欲しい焚火ツール02


DUG(ダグ) 焚火缶3セット

これから欲しい焚火ツール03


ユニフレーム キャンプケトル

これから欲しい焚火ツール04

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

 
おはようございます。
 
4月に入りました。いよいよ新年度。でも・・・
相変わらず、バタバタ過ごしております。春休みなのに出動できず・・・
長男は通知表に5があったという事で舞い上がっており・・・1つあったくらいで・・・(泣)

出動できていない分、出動したらこれしよう・・・という写真が
 

 
EOSに、ニッコール200mm F4 の単レンズを装着しました。
 
でも・・・なんかしっくりしませんね(笑)。

  続きを読む



 
こんばんは。
 
前回のblogアップから仕事が忙しくなり、そればかりか、99歳の爺様が入院したり
何かと細かい用事でプチパニック状態です(笑)。
 
そんな私も気晴らしに、神戸市垂水区にある マリンピア神戸 でショッピング。
 
ここは事務所から車で出動しますと、左折して、右折して、ちょっと道なりに走って左折すると
駐車場へ到着します(笑)。
 
帽子を新調いたしました。
 


モンベル コットンデザートハットです。
この生地がシンプルで・・・武骨で・・・でも肌になじんで・・・お気に入りです。

  続きを読む



2011年01月19日

 
おはようございます。

先日のカタログ入手。あぁ・・・・
未だ、不幸感が私の周りには漂っています。
カタログはお店に行けば、頂けたのですが・・・
 
Sample

これ(マウスオーバーで)は、何か*社製品を買わなければ頂けないのでした。
 
  続きを読む



おはようございます。

先日、出張途中に兵庫県朝来市にあるよふど温泉
いってきました。

外観の写真はこちら
案内へはこちら
 
この他にも、いろいろなところで紹介されておりますので今日は温泉話無し。
私も過去に2度、名前を出している様です(ブログ内検索で2件ヒット(笑))
 
で、今日は何かといいますと・・・
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
温泉シールラリーという物をされているようでして・・・
そのガイドブックです。
 
   続きを読む



2010年04月12日

こんばんは。

先月末からクリックの嵐。ポチっ ポチっと・・・

で、こんなのをポチリました。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
エネループカイロなんですが・・・
 
  続きを読む



2010年03月26日

こんばんは。

おかげさまで日々忙しくさせていただいており・・・で、
もういいかげんにせ〜よ!!
と、半切れの私でした。

物欲、破裂しそうです。隊長!
う〜ん、しょうかがいなぁ・・・では、西宮への出動を命じる・・・
おぉ、西宮・・・。
*社ストアがあるではないか・・・隊長、行ってきます。

ということで、*社西宮ストアに行って来ました。お目当ては


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なぜ?
もちろん常に出動を考えているからなのですが・・・
 
  続きを読む



こんばんは。
今朝は大雨洪水警報が出ておりまして・・・
私、知りませんでした。警報出ると幼稚園はお休みって・・・
今日から夏休み、幼稚園やっている今日、明日の2日間、自由気ままに
どこのお店、あそこのお店を攻めて・・・
なんて計画がもろくも崩れ・・・
しょうがない。連れてってあげる。(やっぱり出るのね)

いやいや、そこは子供優先で・・・ジャスコ(笑)
で、ジャスコ鳥取北店へ
あれ、こんなところに”キャン青い星ドゥ”あったかなぁ・・・と娘の手を引っ張って
お店へ吸い込まれました。
で、よく見るネタですが・・・
 

 
これ、買っちゃいました。
   続きを読む




で、・・・


 
 
買っちゃいました。  続きを読む




昨日届いていたのですが・・・、
昨日は疲労と眠気に耐えられず、眠ってしまいました。  続きを読む



2009年07月26日

通販のゴールデンタイムは深夜2時から朝6時・・・
そんな事を聞いた事があります。

昨夜2時”ぽちっ”っとしてしまいました。
ロゴス(LOGOS) スカイラダーエアベッド
ロゴス(LOGOS) スカイラダーエアベッド

昔の経験から・・・と

ロゴス(LOGOS) 特大ベローポンプ3000
ロゴス(LOGOS) 特大ベローポンプ3000

これは遊び心・・・


スカイラダーエアベッドは息子と娘と私用の3台発注。
(うちのカミサンは多分来ないでしょう・・・と、読んでの発注なのですが)
もっと良いマットはありますが、膨らませる楽しみと、穴が開いた時のがっかり感の体験。
そういう体験が物を大切に扱う事に。少なくとも小学生の私はそう感じました。
そんな体験もしてもらいたい。

発注の際に大きなミスをしてしまいました。
買い求め数量1のまま、バスケットに入れ最終発注確認で数量を間違っている事に気づき
発注画面に戻り、数量を3に訂正して最終発注確認を見ると数量が4に!!ビックリ
たされちゃいました。
で「ちゃうって、ちゃうって」なんて笑いながら発注画面に戻り、数量を3に訂正。
「発注、発注テヘッ」と、最終発注確認を見ると数量が7ガーン
結局、発注を一度取りやめ、ウィッシュリストに戻り改めて数量3で発注。
ようやく成功!!なんて思ったら。

”在庫数が足りません。納期は確認ご連絡いたします。よろしいですか?”
と、いうメッセージがぁぁ。

本日7/26現在も納期1週間となっておりますが私の発注ミスが原因か???


それにしても、今日も雨。
いつになれば、昔のテントを開けるのだろうか・・・