ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
pidi1969
pidi1969
ピディ1969。
兵庫県在住。
2018年49歳になりました。
すっかり出動できていませんが、キャンプ再入門です。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

                pidi1969                                

DUG(ダグ) 焚火缶 トライポッド

これから欲しい焚火ツール01


ユニフレーム  焚き火テーブル

これから欲しい焚火ツール02


DUG(ダグ) 焚火缶3セット

これから欲しい焚火ツール03


ユニフレーム キャンプケトル

これから欲しい焚火ツール04


おはようございます。
 
お久しぶりです。昨年末から私用や仕事で何かと忙しくさせていただきました。
 
ようやく仕事も、ひと段落して、さぁ、いろいろ・・・なんて思っているところですが
今月いっぱいは、出動できそうもありません。
 
なんて言っていながら、兵庫県はハチ高原に行ってスキーなど・・・していたり・・・実家から近すぎ(笑)
 
近況報告 ハチ高原に行ってたりしました
 
リフトから・・・
 

 
トリミングし放題ですが、夜、雪が降った翌日、晴れると、ハチ高原でも、美しい世界・・・でした。実際は(笑)。
 
数年ぶりに乗ったこのトリプルリフト。
ここからの眺め・・・
 
近況報告 ハチ高原に行ってたりしました
 
冷たく引き締まった空気が最高です。
 
スキー姿は・・・
 
地獄絵図のようになっておりますので割愛させて頂きます(笑)。
 
 
で、くたびれモードの夜ですが、一応・・・
 
近況報告 ハチ高原に行ってたりしました
 
北の空を撮っております。クリックで少し大きくなります。

この後、昨年の様な写真を・・・と思ったのですが、すぐ、雲が出てきて・・・無念。
 
中心に北極星、左にカシオペア、右に6つしか見えていませんが、北斗七星が立っております。

撮ってみたものの・・・あまり面白くなくて・・・昨年の様なのが撮りたかったんだけどなぁ・・・と、諦め悪し。
こればかりはお天気しだいですよね。
 
そういえば、今シーズンもカノープス見逃しました・・・
 
また、これから、ちょくちょく出動、ちょくちょくアップしていくぞ!と、意気込んでおります。
今後もよろしくお願いいたします。






同じカテゴリー(ハチ高原)の記事画像
ガキの使いの道草
ティピー
再びハチ高原へ 2
再びハチ高原へ
鉢高原に行ってきました(夜の部)
鉢高原に行ってきました(昼の部)
同じカテゴリー(ハチ高原)の記事
 ガキの使いの道草 (2011-10-02 05:05)
 ティピー (2010-06-17 03:55)
 再びハチ高原へ 2 (2010-02-21 18:37)
 再びハチ高原へ (2010-02-19 19:17)
 鉢高原に行ってきました(夜の部) (2010-02-04 00:08)
 鉢高原に行ってきました(昼の部) (2010-02-02 00:41)

この記事へのコメント
こんにちわ!

実家がスキー場に近いというのが、
うらやましいー。
今シーズンはほとんど滑りに行けませんでしたー。

そうこうしてるうちに、
キャンプシーズンになってきましたねー。
沢山出撃できるといいですね。
Posted by tsgimlettsgimlet at 2014年03月13日 13:45
ご無沙汰しております。

夜の写真、十分素晴らしいですよ!!
地獄絵図もちょっと見たかったなぁ~(笑)
Posted by PapazziPapazzi at 2014年03月13日 19:49
>tsgimletさま

こんばんは。
すっかりご無沙汰しております。

いやいや、近いだけで、今年はこの一回だけでしたから
tsgimletさんの方が出かけてらっしゃいますよ
おじろは本当に近いのですけどね・・・(笑)

ですから、この春からの出動には並々ならぬ決意があるのです!

まずは猪名川か?西脇か?といったところですが・・・(笑)




>Papazziさま
 
こんばんは。
こちらが、すっかりご無沙汰しておりまして・・・
 
夜の写真もそれなりに写ってはおりますが、昨年のが
ありますので、何とも撃沈モードです。
北斗七星は7つ見えて欲しかったのですが
この後、曇ってまいりまして・・・撃沈。
 
地獄絵図は、なかなかどうして、本当に地獄絵図なので
公開は見合わせました。
板が離れ、頭から深雪に突っ込み・・・
深雪を掘って板探している絵は・・・地獄ですよ(笑)
Posted by pidi1969pidi1969 at 2014年03月13日 20:54
pidiさん、お久しぶりです^^
しばっちです!

最近はハチ方面より、ミカタへ出撃する事が多くなってました。
だって・・ハチ高いもん。。。

あっと言う間に3月なので、そろそろ各スキー場も閉鎖ですね。
Posted by しばしば at 2014年03月14日 10:01
>しばっちさま

こんばんは。お久しぶりです。すっかりご無沙汰しております。
 
ミカタ出撃ですか・・・私、ミカタスノーは未経験でして・・・
ボードではなくスキーと、いう事もあるのですが・・・
ハチは大阪神戸の友人たちとの出動だからで、ファミリーでは
もっぱらおじろ・・・
スキーも楽しいですが、すっぽんに挑戦してみたいと思い続けて・・・
何年経つのでしょう(笑)。
 
スキーからシーズンが変わりますね。
海の前に・・・フィールドが呼んでいます(笑)。
Posted by pidi1969pidi1969 at 2014年03月17日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
近況報告 ハチ高原に行ってたりしました
    コメント(5)