ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
pidi1969
pidi1969
ピディ1969。
兵庫県在住。
2018年49歳になりました。
すっかり出動できていませんが、キャンプ再入門です。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

                pidi1969                                

DUG(ダグ) 焚火缶 トライポッド

これから欲しい焚火ツール01


ユニフレーム  焚き火テーブル

これから欲しい焚火ツール02


DUG(ダグ) 焚火缶3セット

これから欲しい焚火ツール03


ユニフレーム キャンプケトル

これから欲しい焚火ツール04

 
おはようございます。

6月6日 出張で兵庫県朝来市へ行っておりました。
 
20時 仕事終了。まだ間に合う・・・

と、いう事で よふど温泉 へ行ってきました。
 
受付のお姉さんに よふど川のほたるの状況を聞くと
「ちょっと早いねぇ・・・蒸し暑くて、今にも雨が降りそうな日は多く飛ぶはずだけど・・・」
無念です・・・
 
では、昨年残念な結果に終わった山東I.C.付近は・・・と出動。
 
ほたる 兵庫県朝来市山東町編 

何じゃこの数・・・おぉ・・・ と、スイッチオンとなりました。
 

 
昨年、しょぼしょぼのほたるだった場所。
でも、それは7月だったからだろうなパンチと自覚あり

今回は高速道路付近の明るい川でもめっちゃ飛んでおりました。
 
昨年シケシケだった場所は・・・
 
ほたる 兵庫県朝来市山東町編
 
なかなか良い感じで、行ったり来たり。川の方へ行ったり、川からやって来たり・・・
 
川の方は・・・
 
ほたる 兵庫県朝来市山東町編
 
なかなかの数。飛んでおります。
 
そろそろ、蒸し暑くなりましたよね。今夜あたり・・・チャンスかも。
 
ほたる 兵庫県朝来市山東町編
 
昨年、ほたると星のコラボを撮られた写真を拝見して、今年も・・・と思っておりますが・・・
 
今年は西脇市へ出動したいです!



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
兵庫県淡路島 3年とらふぐ 
イチゴ狩り
竹田城跡 2012年9月まとめ
竹田城跡へ 車中泊
コーヒが好きです
小倉、下関
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 兵庫県淡路島 3年とらふぐ  (2016-01-12 22:47)
 イチゴ狩り (2013-05-31 18:29)
 竹田城跡 2012年9月まとめ (2012-09-19 05:04)
 竹田城跡へ 車中泊 (2012-09-13 09:15)
 コーヒが好きです (2011-07-01 18:28)
 小倉、下関 (2011-05-31 04:54)

この記事へのコメント
おはよう ございます

ホタル 凄いですね・・・・・
流石です。


よふど温泉
スキーの帰り 何度か行った事あり。
雪の降る 露天風呂は最高です。
Posted by shion373shion373 at 2013年06月13日 06:15
おおお~!飛んでますね♪

トップ画のような構図で撮ってみたいし(^^)

2枚目は「ほたるの通い路」って感じでヨイですなぁ~
Posted by HASSY at 2013年06月13日 07:34
すごい〜〜〜!
ホタルもすごいけど、こんな風にホタルの写真が撮れるんだと感動(o^^o)
近所でチラホラみた程度で、まだ鑑賞には行けてないので私も行く時は頑張って写真撮ってみます!
Posted by ma.yu at 2013年06月13日 08:19
すばらしすぎるー♪
西脇蛍写真まだあげていませんが、この写真には足元も及びません!

ていうか、来年ここいきたいです!
Posted by tsgimlettsgimlet at 2013年06月14日 08:56
>shion373さま

こんばんは。レス遅くなりました。すみません。
 
まだ、肌寒かったのですが、なかなかの数が舞っておりました。
少し驚きでした。
 
私も露天風呂は雪の舞う頃が好きです。
風呂から眺める冬の星座も良いですね!





>HASSYさま

こんばんは。また出張三昧でレス遅くなりました。すみません。
 
二枚目の写真はもう少し何とかなったのではないかと
少し後悔しております(笑)。
1枚目は・・・何と言いましょうか・・・
相手がホタルですから、街灯が無い方が良いのか?
この方が現在的なのか・・・
未だに結論が出ませんが、もう少しデータ上はホタルの
緑色がちゃんと出ていたのですが・・・(笑)
どちらにしましても、今年初のホタルを堪能してまいりました!





>ma.yuさま

こんばんは。レス遅くなりました。すみません。
日々あちこちと走り回っております(笑)。

結構な数でしょ!私も驚きました。
 
デジタルカメラはレンズも感度もいろいろ試せますので
このように結構に写ったりします。
ぜひホタルに挑戦してみてください。
三脚をお忘れなきよう・・!






>tsgimletさま

こんばんは。レス遅くなりました。すみません。足跡を付けた気がします。
すみません。
 
いやいや、とにかく、昨年のホタルと星という組み合わせが
頭から離れないのです。
更にこれからは満月期に入って行きますよね。
7月でも、西脇でホタルに挑戦できるのだろうか・・・なんて
憧れていたりしております。
あの作品もコンテストだと入賞だと、私は思っておりますから。
Posted by pidi1969 at 2013年06月19日 00:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ほたる 兵庫県朝来市山東町編
    コメント(5)