ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
pidi1969
pidi1969
ピディ1969。
兵庫県在住。
2018年49歳になりました。
すっかり出動できていませんが、キャンプ再入門です。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

                pidi1969                                

DUG(ダグ) 焚火缶 トライポッド

これから欲しい焚火ツール01


ユニフレーム  焚き火テーブル

これから欲しい焚火ツール02


DUG(ダグ) 焚火缶3セット

これから欲しい焚火ツール03


ユニフレーム キャンプケトル

これから欲しい焚火ツール04

2009年09月14日

こんばんは。
みなさん週末はキャンプ行かれましたか?
 
私はというと、またくすぶり始めております。
で、またフードのお話(笑)。
今日は
 
星を見るために・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
双眼鏡用です。


 
前回、フードを付けましょうって言っていましたが、双眼鏡でも同じことを
考えておりました。
双眼鏡のフードが無いのかって。

かの、水戸黄門も言いました(冗談ですよ)
無いものは作りましょう・・・と。

で、500のペットボトルを切って黒テープ買って作りました。
 
星を見るために・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
取り付けると怪しいですね。かなり。

これを取り付けてからシャープに見えるようになりjました。
特に上からや横からの光にはパワーを出してくれます。
さらに細かい星がよく見えるようになりました。
やはりフードは必要です。
運動会には忘れず持っていきましょう。




同じカテゴリー(DIY)の記事画像
ナノトラッカーを赤道儀化してみる
夏休みの工作 三脚修理
太陽を見つめるひと月に
ペグ抜き
ワトコ
ローテーブルその後
同じカテゴリー(DIY)の記事
 ナノトラッカーを赤道儀化してみる (2013-08-25 18:03)
 夏休みの工作 三脚修理 (2013-08-23 19:32)
 太陽を見つめるひと月に (2012-05-11 05:48)
 ペグ抜き (2010-08-01 05:55)
 ワトコ (2010-06-24 03:50)
 ローテーブルその後 (2010-06-08 03:49)

この記事へのコメント
おはようございます(^^

週末の天気・・・・・星・月・・・・・

フードを付けるとそんなに変わるものなんですね!
雲はどいてくれないでしょうが。。。

ペットボトルを使用ですか!!
エコにもつながるナイスアイディアです(^^b
Posted by man-bowman-bow at 2009年09月14日 06:43
>man-bowさま

おはようございます。
イオンの炭酸のペットが家にありまして、輪切りにしましたら
ビンゴ!
ピッタリサイズでした。でこのような物に・・・

週末いかがでしたか?

レポ楽しみにしております。
Posted by pidi1969 at 2009年09月14日 08:05
こんばんは(^^)

デジ1用には「横からの光が入らない」という事をどこかで聞いたので使用していましたが、双眼鏡も同じ理屈ですね!
それをペットボトルでDIYされるなんて…恐るべしpidi1969さん!!
でも全然知識がないので、撮った写真にどれだけフードの利点がきいているのかまったくもって?????です。
、と言う事でフードは玄人気取りでつけていま~す(爆笑)
Posted by n-dacchin-dacchi at 2009年09月14日 21:10
こんばんは!
ペットボトルで・・・。すごいっ!

>「無いものは作りましょう・・・」
「ははぁ・・・。黄門様(__)」(笑)

双眼鏡もフード効果あるんですねぇ。
言われてみれば解かるんですが。
やはり、自分では思いつきません。さすがです!!
Posted by こめジーこめジー at 2009年09月14日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
星を見るために・・・
    コメント(4)