2009年09月01日
こんばんは。
昨日の写真何となく見えますか?
今日は神戸の会社のパソコンから打っているのですが・・・写真真っ黒。
暗い写真なんですが・・・もう少し明るく補正しないと雰囲気ありません(笑)。
見にくかった皆さんにお詫びいたします。
さて、今日はその昨日の写真に写っているランタンハンガーについてです。
また、サウスフィールドです(笑)。
昨日の写真何となく見えますか?
今日は神戸の会社のパソコンから打っているのですが・・・写真真っ黒。
暗い写真なんですが・・・もう少し明るく補正しないと雰囲気ありません(笑)。
見にくかった皆さんにお詫びいたします。
さて、今日はその昨日の写真に写っているランタンハンガーについてです。

また、サウスフィールドです(笑)。
下にはジャパーナって書いてありますね(笑)。
ちなみにまた20年モノです(笑)。
現在は熱で樹を傷めるという事でほとんど
アイテムですね。
私はパイルドライバーを持っていないので撮影時のみ使ってみました。
フックがあって、それをちゃっちいチェーンで樹に巻いて固定するのですが・・・
久しぶりの登場でちゃっちいチェーンが切れないか心配しましたが
無事撮影終了。
これとほぼ同じカナダ製のものがA&Fのカタログの隅っこに小さく
今も出ているそうです。
今日は神戸の会社に泊まるので、ソロの機材セットを妄想する予定です(笑)。
この記事へのコメント
妄想中?失礼しまぁーす(__)
今日はお泊りですか?お仕事お疲れ様です!
レアものの登場ですね!
今はもう販売されていないなんて見ちゃうとすごくほしくなってしまいます(^^)
形もカッコイイですしね!!
ぼくも妄想に入らせていただきます(笑)
今日はお泊りですか?お仕事お疲れ様です!
レアものの登場ですね!
今はもう販売されていないなんて見ちゃうとすごくほしくなってしまいます(^^)
形もカッコイイですしね!!
ぼくも妄想に入らせていただきます(笑)
Posted by こめジー
at 2009年09月01日 01:08

>こめジーさま
おはようございます。
>今はもう販売されていない・・・
探せば似たようなものは沢山あると思いますが、直火禁止的な考え方で
こういう商品の影が薄くなってきていると思われます。
KUROSANさんとこの、右側ずらずらっと並んでいるランタンがこいつと
マッチしそうなんですが・・・。
おっと、現実が出てきてしまいました(笑)。
妄想妄想・・・・
おはようございます。
>今はもう販売されていない・・・
探せば似たようなものは沢山あると思いますが、直火禁止的な考え方で
こういう商品の影が薄くなってきていると思われます。
KUROSANさんとこの、右側ずらずらっと並んでいるランタンがこいつと
マッチしそうなんですが・・・。
おっと、現実が出てきてしまいました(笑)。
妄想妄想・・・・
Posted by pidi1969 at 2009年09月01日 05:47
おはようございます(^^
今日は神戸って・・・・
どんな会社ですか!?
先日の写真、ランタンスタンド気になっていたんですよ!
どうなっているんだ!?と・・・
サウスフィールドから出てたんですね!
しかしコレでは木を傷めてしまいますね(>。<)
私はパイルドライバーと20年前のランタンスタンド改を使っています>
今日は神戸って・・・・
どんな会社ですか!?
先日の写真、ランタンスタンド気になっていたんですよ!
どうなっているんだ!?と・・・
サウスフィールドから出てたんですね!
しかしコレでは木を傷めてしまいますね(>。<)
私はパイルドライバーと20年前のランタンスタンド改を使っています>
Posted by man-bow
at 2009年09月01日 06:56

>man-bowさま
こんにちは。
地に足がつかない仕事をしておりまして(笑)。
自営ではありますが、何というか・・・便利屋的な(笑)。
ですので、その時々で場所が違いまして・・・
>木を傷めてしまいますね・・・
そうなんですね。で、光、熱反射板的なものをアルミで作ったりしていたのですが
時代がそういう物でもNGと言っているようでお蔵入りになっていたのです。
鉄のパイルドライバー買わなければ・・・チタンマグがまた先送りに・・・(笑)。
こんにちは。
地に足がつかない仕事をしておりまして(笑)。
自営ではありますが、何というか・・・便利屋的な(笑)。
ですので、その時々で場所が違いまして・・・
>木を傷めてしまいますね・・・
そうなんですね。で、光、熱反射板的なものをアルミで作ったりしていたのですが
時代がそういう物でもNGと言っているようでお蔵入りになっていたのです。
鉄のパイルドライバー買わなければ・・・チタンマグがまた先送りに・・・(笑)。
Posted by pidi1969 at 2009年09月01日 14:55
こんばんは(^^)
近くに木さえあれば使えるのでめっちゃ便利GOODSですね。
でも、時代が時代なので、使用するには「周りの目」が気になるし……
やっぱ、お蔵入りですかね(笑)
パイルドライバーは非常に便利ですよ。私は2本所有しています。
近くに木さえあれば使えるのでめっちゃ便利GOODSですね。
でも、時代が時代なので、使用するには「周りの目」が気になるし……
やっぱ、お蔵入りですかね(笑)
パイルドライバーは非常に便利ですよ。私は2本所有しています。
Posted by n-dacchi at 2009年09月01日 20:12
こんばんは!
これ私も持っていたんですよ、懐かしい!!
でも・・・・今は・・・・どこにいったかわかりません(ー_ー)!!
パッケージも健在で良いなぁ!!
このジャパーナと言う会社、なぜか今縁が有って取引してます。
でも安く買えるって担当に聞いたら、ホームセンタ-などで買った方が安いって言われました笑
これ私も持っていたんですよ、懐かしい!!
でも・・・・今は・・・・どこにいったかわかりません(ー_ー)!!
パッケージも健在で良いなぁ!!
このジャパーナと言う会社、なぜか今縁が有って取引してます。
でも安く買えるって担当に聞いたら、ホームセンタ-などで買った方が安いって言われました笑
Posted by KUROSAN
at 2009年09月01日 22:35

>n-dacchiさま
こんばんは。
そうなんです。そんな時代なのです(笑)。
周りの目気になりますよ。この日は誰も居ませんでしたが。
お蔵入りでしょうね。と、言いながらいつも持ち歩くと思いますが。
パイルドライバー2本とは・・・・優雅ですね!!
> KUROSANさま
こんばんは。
その昔は・・・標準的なグッズでしたよね。
今は”自然を大切に”が優先ですから。
>ジャパーナ・・・
何かすごいですね。私的にはアウトドアを世間に広めた元祖的会社です(笑)。
良く聞きますよ。社員割引よりホームセンターやディスカウントショップの方が
安いそうです。でも、年に1、2回特別価格が出ることがあるそうです。<いろんな会社で
こんばんは。
そうなんです。そんな時代なのです(笑)。
周りの目気になりますよ。この日は誰も居ませんでしたが。
お蔵入りでしょうね。と、言いながらいつも持ち歩くと思いますが。
パイルドライバー2本とは・・・・優雅ですね!!
> KUROSANさま
こんばんは。
その昔は・・・標準的なグッズでしたよね。
今は”自然を大切に”が優先ですから。
>ジャパーナ・・・
何かすごいですね。私的にはアウトドアを世間に広めた元祖的会社です(笑)。
良く聞きますよ。社員割引よりホームセンターやディスカウントショップの方が
安いそうです。でも、年に1、2回特別価格が出ることがあるそうです。<いろんな会社で
Posted by pidi1969 at 2009年09月01日 23:36