2009年08月28日
こんばんは。
柤大池公園キャンプ場の続きです。
テントを組立てて、ひと遊びするともうお昼。
と、いうのは想定してありましたので、「お腹すいたねぇ」にも動じません。
じゃぁ、と言ってお昼の準備をしました。簡単にざるうどん。と
n-dacchiさんからヒントを頂いた”炙りサーモン”。
ですが、娘と2人ですし、回転すし風炙りサーモンに変更。
みりん・ゴマ油はカット。
単に炙ったサーモンをお醤油とマヨネーズでいただきます。
とってもおいしくて、あっという間に食べきりそうになり、ちょっとストップ
残り2切れで、ハイチーズ!!

柤大池公園キャンプ場の続きです。
テントを組立てて、ひと遊びするともうお昼。
と、いうのは想定してありましたので、「お腹すいたねぇ」にも動じません。
じゃぁ、と言ってお昼の準備をしました。簡単にざるうどん。と
n-dacchiさんからヒントを頂いた”炙りサーモン”。
ですが、娘と2人ですし、回転すし風炙りサーモンに変更。
みりん・ゴマ油はカット。
単に炙ったサーモンをお醤油とマヨネーズでいただきます。
とってもおいしくて、あっという間に食べきりそうになり、ちょっとストップ
残り2切れで、ハイチーズ!!

すみません。マヨはカルパッチョ風に細くかっこ良くかけたかったのですが
娘が担当しましたので・・・ぽちっぽちっと・・・
「これは大成功だねぇ」バーナーの音でテンション


実は私、相当凹んでいまして、買うはずだった食材を買い忘れたり
買った氷が大きすぎてクーラーに入らなかったり・・・なんでや?・・・って(笑)。
で、ざるうどんは、想定外の形になりまして・・・

氷山うどんになりました(笑)。
おなかいっぱいになれば、またミニテニス。飽きない娘です。
なんとか、近くの展望台まで誘い出したものの景色は木の枝。昔は
木が低かったんでしょうね。
娘はすっかり松ぼっくり拾いに夢中。結果が

その後娘は新しいおもちゃの楽しさに気づきます。
それは・・・”デジカメ”
どんなものを撮っていたのかと、いいますと


他にもありましたが(私の足とか自分撮りとか)、空が多かったです。
で、その日の夕食は鍋。

あまり、おいしそうじゃないですね(笑)。
娘が一番にウインナーを入れてしまい、ウインナー全て破裂!
全体にウインナー味の鍋になりました。
体が少し温まったところでミニテニス・・・
少し汗ばみかけたところで終了。
スポーツドリングでまったりタイムスタート。と思ったのですが
「とうちゃん、寝るわ!!!」
テレビが無いとここまで早く寝ますか?
只今19時30分。暗くなって怖くなったのかも知れません。
カミサンから聞いたらしく「この池カッパがいるんだって!!」を
何度も言っておりましたので。
で、大人タイムスタート。
カメラを持ち出して、ようやく私のフリータイムが始まります。
ランタンに照らし出されるアメドと北斗七星・・・

この記事へのコメント
おはようございます!
「アメド」+「北斗七星」最高ですね!ランタンの灯りが何とも・・・。
見とれてしまいます。すばらしい「初張記念日」になりましたね!
氷山うどん??これいいですよ!!
すみません・・・マネさせていただきますm(__)m
「アメド」+「北斗七星」最高ですね!ランタンの灯りが何とも・・・。
見とれてしまいます。すばらしい「初張記念日」になりましたね!
氷山うどん??これいいですよ!!
すみません・・・マネさせていただきますm(__)m
Posted by こめジー
at 2009年08月28日 06:28

おはようございます(^^)
炙りサーモン寿司。おいしそうですやん!!
我が家もそうですが、バーナーで炙るオーバーアクションが子供達にはたまらないみたいですネ。
私も炙り寿司挑戦してみますネ。
ざるうどんも豪快でいいじゃないですか(笑)
これぞアウトドア料理ですよ\(^o^)/
最後の写真GOODですね!これなんですよ!!私が撮りたいのは。
露出、シャッタースピードはどんな感じなんですか???
炙りサーモン寿司。おいしそうですやん!!
我が家もそうですが、バーナーで炙るオーバーアクションが子供達にはたまらないみたいですネ。
私も炙り寿司挑戦してみますネ。
ざるうどんも豪快でいいじゃないですか(笑)
これぞアウトドア料理ですよ\(^o^)/
最後の写真GOODですね!これなんですよ!!私が撮りたいのは。
露出、シャッタースピードはどんな感じなんですか???
Posted by n-dacchi at 2009年08月28日 07:50
>こめジーさま
こんにちは。
氷山うどん・・・氷の使い方が贅沢すぎますが、ぜひお試しください(笑)。
良い記念になりました。VIVA大人タイム(笑)。
>n-dacchiさま
こんにちは。
バーナーのクゥォーっていう音がたまらない様です(笑)。
とてもおいしかったです。ありがとうございました。
次回はずけを焼くオリジナルの炙り焼きに挑戦したいです。
>ざるうどんも豪快で・・・
たしかにそうですが・・・なんか、それだけって感じが否めません。
>最後の写真・・・
キャンプと星見をやりたくて。でも、見るだけでは何も残らないので撮る。
そんな感じでやっているのですが・・・
いつものあのデータです。
感度1600、シャッター30秒、絞り4。ズーム一番ワイド。
一応、感度800、シャッター15秒もまぜて4つの露出で撮りますが
結局採用は上の組み合わせです。
もう少し撮りましたので、そちらは次回アップします。
こんにちは。
氷山うどん・・・氷の使い方が贅沢すぎますが、ぜひお試しください(笑)。
良い記念になりました。VIVA大人タイム(笑)。
>n-dacchiさま
こんにちは。
バーナーのクゥォーっていう音がたまらない様です(笑)。
とてもおいしかったです。ありがとうございました。
次回はずけを焼くオリジナルの炙り焼きに挑戦したいです。
>ざるうどんも豪快で・・・
たしかにそうですが・・・なんか、それだけって感じが否めません。
>最後の写真・・・
キャンプと星見をやりたくて。でも、見るだけでは何も残らないので撮る。
そんな感じでやっているのですが・・・
いつものあのデータです。
感度1600、シャッター30秒、絞り4。ズーム一番ワイド。
一応、感度800、シャッター15秒もまぜて4つの露出で撮りますが
結局採用は上の組み合わせです。
もう少し撮りましたので、そちらは次回アップします。
Posted by pidi1969 at 2009年08月28日 15:38
こんばんは(^^
あぶりサーモン早速作りましたね!!
ちなみにメラミンの皿、我が家とオソロです(笑)
娘さん、カメラのセンスいいんじゃないですか!!
なかなか見所があるかも(>。<)
松ぼっくり、着火剤に最適なんですよ!
今年の春、SPWで炭が乏しくなってきたので松ぼっくりを燃やしてました(爆)
最後の写真もGood!!
最近、私もカメラ機能をやっと理解できてきたので、今度挑戦します!!
娘さんも喜んでくれたみたいで成功ですな(^^v
しかし、河童はダメでしょう・・・・・
あぶりサーモン早速作りましたね!!
ちなみにメラミンの皿、我が家とオソロです(笑)
娘さん、カメラのセンスいいんじゃないですか!!
なかなか見所があるかも(>。<)
松ぼっくり、着火剤に最適なんですよ!
今年の春、SPWで炭が乏しくなってきたので松ぼっくりを燃やしてました(爆)
最後の写真もGood!!
最近、私もカメラ機能をやっと理解できてきたので、今度挑戦します!!
娘さんも喜んでくれたみたいで成功ですな(^^v
しかし、河童はダメでしょう・・・・・
Posted by man-bow
at 2009年08月28日 19:39

>man-bowさま
こんばんは。
>メラミンの皿・・・
先日のレポで写っていましたね。気づいていましたよ。
娘の写真は・・・まぁ、100枚以上写しておりますからこれ位
写っているものもあります(笑)。
>松ぼっくり・・・
そちらの方がセンスいいかも知れません。<松ぼっくり集め。
フィールドに着いたらすぐ松ぼっくり集めが我が家の必須になるのでしょうか?
最後の写真は・・・やはり、テントの中にライト置いて撮りたいですね。
只今写真の整理中です。今夜中に大人タイムの写真を何点かアップしたいと
やっております。
>河童・・・
これはねぇ、私もまずいでしょうと思いました。
が、カミサンは「でも昔からそう言われてたしぃ〜」
との事。長男と同じく、自分の非は認めません。
こんばんは。
>メラミンの皿・・・
先日のレポで写っていましたね。気づいていましたよ。
娘の写真は・・・まぁ、100枚以上写しておりますからこれ位
写っているものもあります(笑)。
>松ぼっくり・・・
そちらの方がセンスいいかも知れません。<松ぼっくり集め。
フィールドに着いたらすぐ松ぼっくり集めが我が家の必須になるのでしょうか?
最後の写真は・・・やはり、テントの中にライト置いて撮りたいですね。
只今写真の整理中です。今夜中に大人タイムの写真を何点かアップしたいと
やっております。
>河童・・・
これはねぇ、私もまずいでしょうと思いました。
が、カミサンは「でも昔からそう言われてたしぃ〜」
との事。長男と同じく、自分の非は認めません。
Posted by pidi1969
at 2009年08月28日 22:48
