ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
pidi1969
pidi1969
ピディ1969。
兵庫県在住。
2018年49歳になりました。
すっかり出動できていませんが、キャンプ再入門です。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

                pidi1969                                

DUG(ダグ) 焚火缶 トライポッド

これから欲しい焚火ツール01


ユニフレーム  焚き火テーブル

これから欲しい焚火ツール02


DUG(ダグ) 焚火缶3セット

これから欲しい焚火ツール03


ユニフレーム キャンプケトル

これから欲しい焚火ツール04

こんばんは。

今朝、裏の畑に出てみますと長男が育てている"オクラ"の
花が咲いておりました。
 
オクラの花が咲きました
 
 
 
 
私はずっと「雨が続いている」と、言い続けておりましたが
今年はまったくどうかしています。
雨ばかりでばぁちゃんが作っているトマト、キュウリ、なすは
日照不足でほぼ全滅。
後ろに写っているトマトはもうダメダメです。
とうもろこしは細いながらもなんとか収穫。
オクラは・・・と思っておりましたが、当初の収穫予定の8月なって
ようやく花が咲いたのでした。はたしてオクラは収穫できるのでしょうか?

で、こちらは隣のオクラ
 
オクラの花が咲きました
 
 
 
 
 
 
 
 
何が何になるのぉ?と長男と観察中です。



同じカテゴリー(レポート)の記事画像
スノーピーク * 2014
月食敗北!空腹!
冬が始まります
木谷山キャンプ場反省会2011年8月
大野山反省会
8月5日
同じカテゴリー(レポート)の記事
 スノーピーク * 2014 (2013-12-25 06:33)
 月食敗北!空腹! (2012-06-05 05:37)
 冬が始まります (2011-12-10 08:00)
 木谷山キャンプ場反省会2011年8月 (2011-09-06 05:56)
 大野山反省会 (2011-08-18 05:57)
 8月5日 (2011-08-06 06:02)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

家庭菜園ですか。大変そうですが、非常に興味があります。
しかもオクラは家の息子の大好物です。

>何が何になるのぉ?
 私も非常に興味があります。時系列での成長記録また教えてくださいネ。
Posted by n-dacchi at 2009年08月14日 21:57
>n-dacchi さま

こんばんは。
オクラの種には車の初心者マークが書いてあり
”カンタンです”とPOPまで付いていたので思わずチョイス。
なんとか実ってくれれば良いのですが・・・
>時系列・・・
挑戦してみます。あまり期待せず、見守ってください。
Posted by pidi1969 at 2009年08月14日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
オクラの花が咲きました
    コメント(2)