ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
pidi1969
pidi1969
ピディ1969。
兵庫県在住。
2018年49歳になりました。
すっかり出動できていませんが、キャンプ再入門です。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

                pidi1969                                

DUG(ダグ) 焚火缶 トライポッド

これから欲しい焚火ツール01


ユニフレーム  焚き火テーブル

これから欲しい焚火ツール02


DUG(ダグ) 焚火缶3セット

これから欲しい焚火ツール03


ユニフレーム キャンプケトル

これから欲しい焚火ツール04

2010年12月01日

おはようございます。

11月25,26日に広島へ出張してきました。

今回は私が最も嫌なパターン。
前日24日の17時になって・・・
「明日、xxxのxxxさんと広島へ行って欲しいんだけど・・・」と社長。
私が最も嫌な仕事。
それは、どんな内容でも、直前にいわれる仕事が最も困ってしまいます。
私、どんくさいので2,3日前からシュミレーションが必要なのです。

「xxxのxxxさんはT君の担当でしょ!、もし、お断りしたら・・・」と、私。
「T君は昨日から出張しているし、断れない。お小遣い5000円あげるから・・・」と、社長。
ガキの使いじゃないんですよ。でも、5000円頂きます!

結局前回のblogを早朝にアップし、始発の新幹線駅で待ち合わせ、広島へ。
午前中ちゃっちゃと、仕事をxxxさんが済ませます。

私は・・・多分、案内役なんでしょうね。
で・・・
 
広島出張
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
紙屋町から歩いて到着。
お好み村です(笑)。

 
T君がxxxさんとの仕事が好きな理由。
のんびり過ごせて、美味しい物が食べられる。

私がxxxさんとの仕事を避ける訳。
案内役で仕事として毎回不完全燃焼!

と、まぁ既に不完全燃焼的なコメントですね。
が、しっかり頂きます。

広島出張
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やっぱり美味しい。
広島のお好み焼き。私は好きです。

お店は2Fのさらしな。
千社札シール?も頂き、大満足な私。それ以上にはしゃぐxxx氏。

その後、xxx氏はシャキシャキ仕事をこなします。
私はのぼぉー・・・orz
で、夕方。広島は宮浜温泉で宿泊。宿は・・・おっちゃん2人らしからぬ・・・あぁ安宿(笑)。
 
翌日・・・
そもそも宮浜温泉に宿泊した理由は、翌日宮島に行きたかった・・・から、らしい。
じゃぁ、宮島に泊まりましょうよ(笑)。
xxx氏のお考えは・・・食に走りたいのだとか(笑)。そこは意見が合いますが、ぜひ
夕食に力を入れていただきたい(笑)。

安芸の宮島の秋は紅葉目当てのお客様がいっぱいです。
そして・・・
 
広島出張
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
秋もいっぱいでありました。
が、お腹は空きます(笑)。
宮島といえば牡蠣。と、私は思いますが、xxx氏のお知り合いの店。と、いうことで
商店街のお店で
 
広島出張
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなごめしをいただきました。
昨年のこの時期に、「うえの」のあなごめしを紹介しておりますが、あなごめしなら
「うえの」に行きたかった・・・なんて、ごちそうしてもらいましたので、言えません(笑)。

今回の出張。仕事的には不完全燃焼でしたが、一通り秋の安芸の宮島を楽しむ事ができました。

ただ、この2日分の仕事が滞り、現在ぼろぼろに働いております(笑)。
かなりボヤキ節の今回。お許しを。
すっかり、フィールドがご無沙汰になっている悪影響なのか・・・
写真も携帯電話ですし・・・
ただ、パソコンへのBluetooth転送は楽で良いですね。

とうとう、今日から12月。年内は出動できそうもありませんガーン。トホホ・・・




同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
兵庫県淡路島 3年とらふぐ 
あけましておめでとうございます
かつ丼 吉兵衛
たこ焼き
近場出張・・・堂島へ インデアンカレー
お久しぶりです
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 兵庫県淡路島 3年とらふぐ  (2016-01-12 22:47)
 あけましておめでとうございます (2016-01-06 00:00)
 かつ丼 吉兵衛 (2013-04-26 08:54)
 たこ焼き (2013-03-14 05:01)
 近場出張・・・堂島へ インデアンカレー (2013-03-06 19:35)
 お久しぶりです (2011-12-09 07:48)

この記事へのコメント
こんばんは~

色々大変だったみたいですね(苦笑)
でも、5000円のお小遣いは何に化けるんですか?(笑)

あ~私も週明けは東京への突貫出張です・・・
Posted by チャマチャマ at 2010年12月02日 22:57
こんばんわ~

10年くらい前にお好み村に行った記憶が
あります。営業所の慰安旅行で。

宮島で泊まって牡蠣食って
宮島で安産のお守り買って、

お守りのお陰で長男も元気に
今年、宮島に修学旅行に・・

懐かしいなぁ
Posted by ほりけん at 2010年12月02日 23:20
>チャマさま

こんばんは。
まぁ、大人は文句ばかり言ってられないのですが・・・(笑)。
ここは大人げなく振る舞ってみました(笑)。
5000円は食に走るつもりだったのですが、出してもらえたので・・・
多分今週末子供と回転寿司に・・・

tokioですか・・・最近行ってないなぁ・・・
私は東京なら何年かぶりに行ってみたいです。
学生時代はしゃいでいた、あそこやあそこに行ってみたいです(笑)。
Posted by pidi1969 at 2010年12月02日 23:25
>ほりけんさま

こんばんは。
私も修学旅行は広島宮島でした。
>宮島泊まって牡蠣食って・・・
今となっては憧れですね。
宮島では「沖野水産」っていう、商店街の焼き牡蠣屋さんが思いでの店です。
今回は行けませんでしたので残念でした。
一緒に行ったxxx氏は牡蠣が嫌いなのだとか・・・
ちぇ〜〜〜(笑)。

安産のお守り・・・に、夫婦愛が感じられます。うちは・・・
どこに置いて来たのだろうか・・・
大切な物なのでカミサンがタンスに片付けているのかも・・・(笑)。
Posted by pidi1969 at 2010年12月02日 23:31
こんばんわ

広島ってネギ焼きでしったっけ
写真でみると、むちゃ美味しそう
自腹だと思われますが、
こんなの食べてみたいの、一言ですw
Posted by kimama at 2010年12月05日 21:04
>kimamaさま

こんばんは。
キャベツともやしが入っております。
美味しかったのですが、大事なところで会社から電話が入ったりして・・・
ちょっと冷えてしまいました。
おやじさんに「冷めちゃったんじゃない?」なんて言われました。
やっぱり広島お好み・・・好きです。
Posted by pidi1969 at 2010年12月07日 22:15
さらしな・・・行きました。
かなり狭いカウンターだけのお店でしたよね。
2年前にビブレの工事の時にお昼を食べに行きました。
わたし的には結構美味しかったのですが、わたし以外の4名は・・・??みたいな感じでしたねww 懐かしいですよ。
Posted by ユッキン at 2010年12月10日 00:07
>ユッキンさま

こんばんは。
ビブレ、目の前ですもんね。
若干ふっくら感が少なかったですが、電話でさめてしまったのが原因かと
思っていましたので・・・
でも、確かにもやしが多かったかな?
Posted by pidi1969 at 2010年12月12日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
広島出張
    コメント(8)