ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
pidi1969
pidi1969
ピディ1969。
兵庫県在住。
2018年49歳になりました。
すっかり出動できていませんが、キャンプ再入門です。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

                pidi1969                                

DUG(ダグ) 焚火缶 トライポッド

これから欲しい焚火ツール01


ユニフレーム  焚き火テーブル

これから欲しい焚火ツール02


DUG(ダグ) 焚火缶3セット

これから欲しい焚火ツール03


ユニフレーム キャンプケトル

これから欲しい焚火ツール04

2010年03月18日

こんばんは。

先週金曜日・・・。
明日は雨の予報。
どんより曇った空にバカヤロー・・・とは言いませんが
「あぁ、あそこで日周運動撮ろうと思っていたのに・・・」と
実家に向けて神戸を出発。
姫路・・・風が強くなって来たぁ・・・
生野・・・やっぱり相当雪積もったんだなぁ・・・
朝来・・・撮影は今日は無理だなぁ・・・
竹田城跡で日周運動を撮ろうとしていたのでした・・・

実家近くに行きますと星がちらほら・・・ラッキーアップアップアップテンションあがります(笑)。

東は全くダメで春の星座は見切りをつけて去り行く冬の星座に
先日友人から略奪同然で奪った譲ってもらった50Dで
空を狙ってみました。

0312 21:03 
50Dを持って・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ごちゃごちゃなんやかんや・・・おぉ写っていそうです。
RAWで撮影。やった事無い事して、DPPのパラメーターを
ごちゃごちゃいじって・・・(笑)。
 

 

 
春の星座に交代の季節。なんて思いながらカメラごちゃごちゃいじって・・・

感度3200。う〜ん。未知の世界・・・。
なんて思っておりましたら、黒い、しっぽの先が三角の悪pidiが出て来て
「なぁ、望遠レンズつけてオリオン撮ってみなよ・・・」なんて言い出す。
そこに天使pidiがあらわれて・・・
「それ楽しそうだね、やってみて・・・」って、悪にのるのかよ・・・

で、レンズを200mmにしてオリオンの小3つ星を狙ってみます。
私、赤道儀持っておりませんので三脚に固定です。

0312 21:34 ISO3200 f5.6 1/4s RAW
50Dを持って・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もちろんトリミングしております。
が、M42がそれらしく存在しております。
早いシャッターだとノイズも少ないようですが、CMOSのノイズと
思われる大きな赤い点が4,5カ所あります。
今後、高感度でいろいろ試せそうな予感ができる撮影になりました。

が、やっぱり、赤道儀欲しいです。
肉眼では点々の”星”ですが、写真にすると”何かある”って感じを現実に
目にするのですから。宇宙に存在しているって・・・大袈裟ですね。

そころで、星ナビという月刊誌。3月号から
すごい天体写真が撮りたい
という連載が始まっているのを気づいてしまいました。どうしよう。
赤道儀買いましょう・・・なんて言われるんだろうか・・・
まず、W Ti マグ450なんですが・・・まだ言っております(笑)。
 
 




同じカテゴリー(カメラ・写真)の記事画像
星空へ向けて  新しい機材 マウントアダプター
カメラ購入理由
新しいグッズ
タイマーリモートコントローラー
JRの旅
夜の自然や星のある風景の写真展
同じカテゴリー(カメラ・写真)の記事
 星空へ向けて  新しい機材 マウントアダプター (2014-04-02 05:21)
 カメラ購入理由 (2013-08-28 23:14)
 新しいグッズ (2013-08-22 19:00)
 タイマーリモートコントローラー (2012-07-05 05:05)
 JRの旅 (2010-11-17 05:45)
 夜の自然や星のある風景の写真展 (2010-08-05 04:18)

この記事へのコメント
おはよう~

おっ50Dで逝きましたか!
さすがにいいですね~
赤道儀。。。。。逝っちゃいます!?
あこがれますよねぇ~
満天の星!!
おっとその前にレンズ買わなきゃ(^^ヾ
Posted by GORI at 2010年03月18日 06:55
こんちは!

私もちょっと夜空の写真撮る練習してます~
まだ納得いく物無いですが 笑

赤道儀&SPTiW450ダブルで逝っちゃいます~

なんなら後で、強力な援軍!
KUROデビルで登場しましょうか 爆 
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年03月18日 16:02
こんばんは、pidi1969さん

メチャメチャ綺麗じゃないですか!!
Posted by cowboycowboy at 2010年03月18日 21:23
こんばんは^^

星空の写真を見ていたらうずうずしてきます。
私も早く日周運動撮影にチャレンジしたいのですが……時間もなく。
私も『すごい天体写真が撮りたい!』です!

赤道儀!逝っときましょう(爆笑)
Posted by n-dacchi at 2010年03月18日 23:16
オリオンいいですね。
星像がうまく滲んでいい感じですね~

M42も1/4sでここまで撮れるとは!

赤道儀、ポタ赤ですか?早く買いましょう^^
Posted by HASSYHASSY at 2010年03月18日 23:42
>GORIさま

こんにちは。
赤道儀ねぇ。逝きたいのですよ。
本当は。でもね、今月購入予定には入れられませんでした。
レンズは今月の予定に入れましたが。
あと少しキャンプ用品を・・・
これから天の川のシーズンに向かいますから・・・赤道儀欲しいのですが。
憧れますよね。満天の星!!!




>KUROSANさま

こんにちは。
練習って・・・
練習からblogに載せてしまう私って・・・あぁ・・・
赤道儀&SPTiW450ダブルで・・・逝けないです(笑)。
ただ
1.冬用のシュラフ
2.パイルドライバー
3.焚火台かCBシングルバーナー
の内、2つは何とか入手したい。と思っております。
SPTiW450ダブルに関してはKUROデビル登場して欲しいくらいですが・・・
赤道儀は夏以降で・・・お願いします(笑)
来春には逝きたいなぁ(笑)。




>cowboyさま

こんにちは。再び登場ありがとうございます。
一見きれいに見えますがノイズだらけでガサガサで・・・困っております。
星のスペシャリストの方々にコメント頂きながら勉強しております。
これがなかなか思う様にいかなくて・・・で、おもしろい(笑)。
見てるだけで楽しいのですから写真の方も楽しくさせて頂いております。




>n-dacchiさま

こんにちは。お久しぶりです。
いやぁ〜うずうずしてもらっただけで載せて良かったです。
ね、『すごい天体写真が撮りたい!』ですよね。
赤道儀は・・・のちのちという事で(笑)。





>HASSYさま

こんにちは。
滲んでいる写真にあこがれていますが、なかなかうまくいかなくて・・・
もう少し滲んで欲しかったのでもう少し研究させていただきます(笑)。
M42がここまで写るというより、RAWではここまで出来るって感じに
驚いております。
見ての通りガサガサの画像ですが、夜空には何かあるって感じさせて
くれました。
赤道儀はGPガイドパックにしようと思っていたのですが、最近50Dを
譲ってくれた友人の古い300mmf2.8を使ってもいいと言われたので・・・
それを考えると1軸のモーターを付けたGP2に雲台を付けようかと
考えております。
予算が出来ましたら、相談させて頂くかも知れませんので、その時は
よろしくお願いいたします。
Posted by pidi1969 at 2010年03月19日 15:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
50Dを持って・・・
    コメント(6)