2012年07月05日
おはようございます。
6月6日太陽を求めて というタイトルの金星の日面経過のドタバタレポで

こういう物をついに導入致しましたがこのグッズに関しましては・・・あと、3回程
お待ち頂きたいです・・・と、言っていたタイマーリモートコントローラー。
ようやく今回レポできます。
詳しい方が上の写真を見ると・・・純正品じゃないな! と、気付かれます。
もちろん純正品ではありません。安っすい安っすい商品です。
【タイマー機能付】キャノン TC-80N3 RS-80N3 互換 タイマーリモートコントローラー
特にメーカー等は今回は書きませんが上のリンクから購入しました。
そのレポが本日になったのは・・・

届いた商品が壊れていた(笑)
中国のおばちゃんが、力まかせにネジを回したのかな?ちゃんとネジは付いているのですよ(笑)
本日のトップの写真。
よくよく見るとレリーズの上部を黒いテープで止めてます(笑)。
で、返品となった訳ですが、在庫切れ、次回入荷待ち・・・

と、最初の発注から約ひと月・・・
ようやく、届いたのでした。
私が理想なのは、シャッターを切る3秒前くらいにミラーアップ出来るタイマーリモートコントローラー。
あくまで理想です。
純正品はその辺りどうなっていますか?
純正品をお持ちの方、その辺りお教えいただけませんか?
こちらの商品は、中国語と英語の取り扱い説明書しかありません。
なので・・・使って覚えろ!・・・です(笑)。
一通りの機能は

露出が可能です。

間で1秒単位で設定可能です。


タイマー作動中もシャッターボタンの半押しと全押しの操作が可能。と、いう事になっております。
その他

タイマー作動で露光中は赤のランプが光ります。
そして、サウンドをオンにしておくと、1秒ごとに音がピッ、ピッと小さく鳴ります。
本当に小さな音です(笑)

インターバル作動中で、シャッターが切れる3秒前に緑のランプが光ります。
レリーズを押している間は時間をカウントしてくれます。
最初にミラーアップに対応して欲しい と、打ちましたが、これはこの先、赤道儀を
購入して星空を撮影するときに欲しい機能だなぁ・・・と。
ちなみに赤道儀に、この撮影で使用したレンズとカメラを搭載したいと考えておりますが
いかんせん・・・重い!
ので、このセットを諦めて、天の川だけでも・・・と最近妥協気味

こんなポータブルタイプや本日発売のこんなポータブルタイプが最近気になっております。
現在私が使用しております、キヤノン50Dをいじっていて気が付いた事。
ライブビューの状態からレリーズでシャッターを切るとミラーが動かない・・・と、いう事。
ただし、それにより、連射が早くなるのかどうかは未確認です。
ミラーの振動が気になる場合は、ライブビュー状態でタイマーリモートコントローラーを
起動すれば・・・と、気付いたのですが・・・
未だ、赤道儀を持っていない私は、テスト出来ません(笑)
純正をお持ちの方、純正はどうですか???
6月6日、金星の日面経過をタイマーリモートコントローラーで撮影したのは、1分間の
インターバルにセットして撮影したのは、報告済ですね。
その時の写真をパラパラ写真にしてみました。
4分を1秒で写しています。
インターバルって素敵です(笑)
ちゃんとセットした1分ごとにシャッターが切れます。
手動でカメラの上を天頂にしておりますので、動きがぎこちないところもありますし
雲で真っ暗な所もありますし・・・CMOSの汚れも・・・そこは、ご愛嬌・・・お許しください。
それにしても、金環食に比べると・・・地味ですね(笑)
この記事へのコメント
こんにちは、
ミラーアップして撮影、ってのは振動を止める常套手段ですが
デジタルに切り替えてから、ずっとミラーレスを使っているので忘れておりましたw
しかし、多機能レリーズですね
うちのは、ただシャッター切るだけ 笑)
ミラーアップして撮影、ってのは振動を止める常套手段ですが
デジタルに切り替えてから、ずっとミラーレスを使っているので忘れておりましたw
しかし、多機能レリーズですね
うちのは、ただシャッター切るだけ 笑)
Posted by kimama at 2012年07月05日 12:24
>kimamaさま
こんばんは。
なにせ私はミラーレスを持っておりませんので、かなり重要な問題です(笑)。
ようやく、値段なりのレリーズに出会えました。
今までのレリーズに問題があった訳ではありませんが、時計とにらめっこ
出来る性格でないので・・・
頭でカウントして5秒長かった・・・とか(笑)
それが良い結果を生むこともあるのですが・・・
こんばんは。
なにせ私はミラーレスを持っておりませんので、かなり重要な問題です(笑)。
ようやく、値段なりのレリーズに出会えました。
今までのレリーズに問題があった訳ではありませんが、時計とにらめっこ
出来る性格でないので・・・
頭でカウントして5秒長かった・・・とか(笑)
それが良い結果を生むこともあるのですが・・・
Posted by pidi1969 at 2012年07月05日 19:08
こんばんわ!
突然、ポータブル赤道儀ブーム?が!
来ましたよね!
(色々な所から販売されますね)
どれにするか悩んでしまいますね!
しかしこのタイマーいいですね・・・
・・・NEXにもこんなタイマーがほしいです・・・
というか・・・KissX5あたりを追加でほしいな・・・と思いはじめています(笑)
突然、ポータブル赤道儀ブーム?が!
来ましたよね!
(色々な所から販売されますね)
どれにするか悩んでしまいますね!
しかしこのタイマーいいですね・・・
・・・NEXにもこんなタイマーがほしいです・・・
というか・・・KissX5あたりを追加でほしいな・・・と思いはじめています(笑)
Posted by Andromeda Galaxy
at 2012年07月09日 21:21

>Andromeda Galaxyさま
こんばんは。
すっかり、放置で申し訳ありません。
ポータブルな奴がブームなんですよね。
でも、正直、GPガイドパックくらいは欲しいのですが・・・
とりあえず、価格なり・・・なんですが、ちゃんと働きます。
結構頼っています。
NEX用を調べたのですが・・・無念。
X5ですか・・・私も欲しいですが、どうせなら・・・Daあたりを(笑)
なかなか・・・現実です(笑)
こんばんは。
すっかり、放置で申し訳ありません。
ポータブルな奴がブームなんですよね。
でも、正直、GPガイドパックくらいは欲しいのですが・・・
とりあえず、価格なり・・・なんですが、ちゃんと働きます。
結構頼っています。
NEX用を調べたのですが・・・無念。
X5ですか・・・私も欲しいですが、どうせなら・・・Daあたりを(笑)
なかなか・・・現実です(笑)
Posted by pidi1969 at 2012年07月18日 01:50