2009年09月09日
こんばんは。
今夜はネット回線の具合が非常に悪いです。
予定の写真アップ出来ないぃ・・・・・
さて、私はキャンプに行く時、と、いうかいつも車にアルミケースを積んでおり
キャンプ、出張、等々、持って行っている物があります。
これなのですが・・・
今夜はネット回線の具合が非常に悪いです。
予定の写真アップ出来ないぃ・・・・・
さて、私はキャンプに行く時、と、いうかいつも車にアルミケースを積んでおり
キャンプ、出張、等々、持って行っている物があります。

これなのですが・・・
中身、わかりにくいでしょうが、双眼鏡、時計、懐中電灯、メモ用紙、方位磁石
工具、等々星を見る道具が入っております。
で、アルミケースのフタの部分には

こんな本や、星座早見盤、明石天文科学館特製星図が入っております。
一つ一つにこだわりがありますので細かい事は次回以降という事にして
回線の具合も悪いのであっさり終わらせていただきます。
あ、そうそう。
今月10日から11日にかけてプレヤデス星団(昴)が月に食べられます(笑)。
星食っていいます。
時間は深夜12時頃。
もし機会がありましたら、ぜひ、ごらんください。
この記事へのコメント
おはようございます(^-^)
昨日は確かにPCの調子が悪かった!
遂に壊れたのかと思うほど(笑)
ネット回線が悪かったのですね!!
このケース、私も使っていました!仕事で修理工具を入れて!
色々な物を持ち歩いてますね!!
双眼鏡で何を見るの?覗き?なんて思ったら
『双眼鏡で星空を楽しむ本』
なんてあるのですね(゚Д゚)
今度探してみよう!
昔、覗きで使っていた双眼鏡があるから(爆)
昨日は確かにPCの調子が悪かった!
遂に壊れたのかと思うほど(笑)
ネット回線が悪かったのですね!!
このケース、私も使っていました!仕事で修理工具を入れて!
色々な物を持ち歩いてますね!!
双眼鏡で何を見るの?覗き?なんて思ったら
『双眼鏡で星空を楽しむ本』
なんてあるのですね(゚Д゚)
今度探してみよう!
昔、覗きで使っていた双眼鏡があるから(爆)
Posted by man-bow at 2009年09月09日 06:11
>man-bowさま
おはようございます。
みなさん調子が悪かったのなら、ナチュブロのサーバーが原因かも。
ちょっとひどかったですね、昨夜は。
高価ですが、覗きには手ぶれ補正のついた双眼鏡が細部まで・・・
あぁ、ノッテシマッタ・・・
ちゃんと夜空を見ております。
が、都会のど真ん中でやると、本当の覗きに勘違いされますので
みなさんご注意ください(笑)。
このケース安いのですが、これにソリステ入れるのは大袈裟ですし
こんな風に使っています。
おはようございます。
みなさん調子が悪かったのなら、ナチュブロのサーバーが原因かも。
ちょっとひどかったですね、昨夜は。
高価ですが、覗きには手ぶれ補正のついた双眼鏡が細部まで・・・
あぁ、ノッテシマッタ・・・
ちゃんと夜空を見ております。
が、都会のど真ん中でやると、本当の覗きに勘違いされますので
みなさんご注意ください(笑)。
このケース安いのですが、これにソリステ入れるのは大袈裟ですし
こんな風に使っています。
Posted by pidi1969
at 2009年09月09日 06:40

おはようございます(^^)
やっぱり昨夜は全国的にネットの接続環境が悪かったんですね。
あまりにも接続速度が遅いので、「故障??」と思っていました(ホッ)
星空へのこだわりが感じられる常備ケースですネ。
私はまったく知識がないのですが、最近息子が学校教育の一環で
プラネタリウムに行き、かなり「星座」にはまっています(笑)
やっぱり昨夜は全国的にネットの接続環境が悪かったんですね。
あまりにも接続速度が遅いので、「故障??」と思っていました(ホッ)
星空へのこだわりが感じられる常備ケースですネ。
私はまったく知識がないのですが、最近息子が学校教育の一環で
プラネタリウムに行き、かなり「星座」にはまっています(笑)
Posted by n-dacchi at 2009年09月09日 07:21
こんばんは!
先日会社のお楽しみ会で“月球儀”当たりました。
組み立て式のものなんですが、完成すると達成感あしました(^^)
“星食”双眼鏡なくても見れるのですか?(おはずかしい・・・)
先日会社のお楽しみ会で“月球儀”当たりました。
組み立て式のものなんですが、完成すると達成感あしました(^^)
“星食”双眼鏡なくても見れるのですか?(おはずかしい・・・)
Posted by こめジー
at 2009年09月09日 22:30

こんばんは!
工具箱と言えば私の場合、車をイジル工具とランタンなど修理する道具が入ってるぐらいです 笑
星空用にここまで道具揃えてるんですね!!
星食って聞いたことありますが、見たことないですね!
どんなのかな?見れればみようかな!
工具箱と言えば私の場合、車をイジル工具とランタンなど修理する道具が入ってるぐらいです 笑
星空用にここまで道具揃えてるんですね!!
星食って聞いたことありますが、見たことないですね!
どんなのかな?見れればみようかな!
Posted by KUROSAN
at 2009年09月10日 00:07

> n-dacchiさま
こんばんは。
多分、ナチュブロのサーバーでしょうね。
本日は快適に動いております。
こだわりというか眺めていたいと。
望遠鏡では見えない広さが、美しいです。
星座、いいですね。今日位の月が出ておりますと周りが明るい為
明るい星しか見えないので、星座が分りやすいです。
>こめジーさま
こんばんは。
月球儀、いいですね。最近、地球や月の立体ジグソーパズルが人気が
あるようです。
火星のパズルの発売されているらしい。
星食は肉眼でももちろん見れます。
ただ、双眼鏡有った方が細部までみることができます。
こんばんは。
多分、ナチュブロのサーバーでしょうね。
本日は快適に動いております。
こだわりというか眺めていたいと。
望遠鏡では見えない広さが、美しいです。
星座、いいですね。今日位の月が出ておりますと周りが明るい為
明るい星しか見えないので、星座が分りやすいです。
>こめジーさま
こんばんは。
月球儀、いいですね。最近、地球や月の立体ジグソーパズルが人気が
あるようです。
火星のパズルの発売されているらしい。
星食は肉眼でももちろん見れます。
ただ、双眼鏡有った方が細部までみることができます。
Posted by pidi1969
at 2009年09月10日 00:13
