ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
pidi1969
pidi1969
ピディ1969。
兵庫県在住。
2018年49歳になりました。
すっかり出動できていませんが、キャンプ再入門です。
オーナーへメッセージ
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

                pidi1969                                

DUG(ダグ) 焚火缶 トライポッド

これから欲しい焚火ツール01


ユニフレーム  焚き火テーブル

これから欲しい焚火ツール02


DUG(ダグ) 焚火缶3セット

これから欲しい焚火ツール03


ユニフレーム キャンプケトル

これから欲しい焚火ツール04

2011年07月22日

おはようございます。

台風の影響で、決して夏が来たぁ〜・・・と、ここ数日は言いにくいですが
着実に夏が来ております。
そして夏休み・・・子供達は・・・(笑)。
これから40日。彼らはどのように、こんがり焼けて行くのでしょう・・・

夏が来た
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夏でございます。7月22日でございます。
すみません。この撮影は7月14日の須磨ビーチ。台風前の夏の日です(笑)。

本日で、blogを始めてまる2年。
3年目に突入であります。
おかげさまで、アクセスも57000を越えました。

ここまで、マイペースの更新でありながら、皆さんにコメントを
キャンプグッズや星の撮影などのアドバイスを頂き、悩み、モヤモヤの
解決ばかりか、励ましまで頂き、楽しい2年間でございました。

と、言ってもこれで終わりではなく、3年目の始まりということで。

そろそろ、ちゃんとしたキャンプのレポをあげたいです。
計画はあるのですが・・・もう少し先ですね。

さてさて、3年目も、その先も、皆様よろしくお願い致します。




同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事画像
あけましておめでとうございます
ご無沙汰しております、プチ復帰宣言!
明けましておめでとうございます
近況報告! 私は元気です(笑)
出張あけに・・・
近況報告
同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事
 あけましておめでとうございます (2016-01-06 00:00)
 ご無沙汰しております、プチ復帰宣言! (2013-12-11 05:05)
 明けましておめでとうございます (2013-01-03 04:51)
 近況報告! 私は元気です(笑) (2012-12-18 04:41)
 出張あけに・・・ (2012-08-06 05:01)
 近況報告 (2012-03-06 09:28)

この記事へのコメント
おはようございますー。
3年目突入 おめでとうございます♪

こちらこそpidi1969さんのキャンプネタにお星様・カメラネタ
いつも楽しく読ませていただいておりますー。

ちゃんとした?キャンプレポも楽しみですが、大野山レポでアルミやら、ボールを駆使しているレポも待ってまーす(笑)

こちらこそよろしくです♪
Posted by tsgimlettsgimlet at 2011年07月22日 06:41
3年目おめでとうございます^^!!

キャンプレポもお待ちしておりますね。
いつか大野山でご一緒して、但馬弁で語り合いたいですね。。
Posted by しばっちしばっち at 2011年07月22日 07:51
こんにちは~

3年目、おめでとうございます♪

継続していると、新たに発見することなんかもあるんですかねぇ~(^^)

楽しみながらやっていければいいですね♪
Posted by チャマチャマ at 2011年07月22日 07:57
おめでとうございます!
3年続けるって凄いですねぇ〜
私はやっと3ヶ月ですが、もうネタが無くなりました(笑)

いつか大野山で会う機会がありました、
播州弁でカラミまくりますので
よろしくお願い申し上げます。
Posted by えちろ~ at 2011年07月22日 10:30
3年目突入ですか。
早いですね。

最初、簡易のテーブルと502がUPされてて、コメントさせてもらったのは覚えてますが、あれから2年か~

僕も今月で4年目突入ですわ~
途中更新しなかった時期もありますが
良く続いてるなぁと思います。

まあお互いマイペースで頑張りましょう!

そう言えば、こっそり、ひっそりソロキャンプまだ果たせて無いですね、秋口にでも如何です?僕が中国へ行かない限り大丈夫だと思います(爆)
Posted by KUROSANKUROSAN at 2011年07月22日 11:06
こんばんは。

早いですよね、月日が経つのって^^
3年目、おめでとうございます~\^0^/

下の子供が生まれてから星を見る機会が減ってますが、いつか、ご一緒にキャンプで星見がしたいですね^^

レポにこだわらず、ゆっくり楽しみましょ~♪
Posted by きよぴーきよぴー at 2011年07月22日 22:38
>tsgimletさま

おはようございます。
3年目突入しちゃいました(笑)。
メモリアルコメントありがとうございます。
>ちゃんとした?キャンプレポも楽しみですが
大野山レポでアルミやら、ボールを駆使しているレポも待ってまーす(笑)

近いうちにやりますよ!
ただ、アルミ、ボールが全てなのですが・・・(笑)

もう少し星ネタが出せる様に・・・3年目は、やりたいと・・・

ぜひぜひ、これからもよろしくお願いします。






>しばっちさま

おはようございます。
そして、メモリアルコメントありがとうございます。
大野山、行きますよ、絶対。近いうちに・・・(笑)。
しばっちさんは、かなりの出動率なので、フィールドで”ばったり”が
実現しそうですね。
但馬弁は・・・むちゃくちゃですよ私。
最近関西系但馬横浜東京弁的な・・・
怪しくなり始めております(曝)

ぜひぜひ今後もよろしくお願い致します。






>チャマさま

おはようごさいます。
メモリアルコメントありがとうございます。
発見することもありますし、皆さんのレポでいろいろ教えていただけております。
アポロが修理出来たり、そもそも、テーブル作ろうなんて
チャマさんのレポが無ければ無かったですし・・・
おかげさまで、楽しくやっておりますよ。

今後もよろしくお願いします。






>えちろ〜さま

おはようございます。
そして、メモリアルコメントありがとうございます。

ネタは正直無いです(笑)。
半年目位から無理矢理やることは無いし・・・って、ある種の悟り(曝)
ただ、blogやってる事で、「めんどくせ〜」から「やってみよう!」
に、変わった事だけでもblog効果ありで、楽しんでおります。

大野山で、白いバイク探しますよ(笑)。
これからも、よろしくお願い致します。






>KUROSANさま

おはようございます。
そして、メモリアルコメントありがとうございます。
第一回目からコメント頂きまして、長くご愛顧頂きましてありがとうございます。
あの、502も、えせテーブルも現役です。
無理に更新しなくても、ネタ作らなくても・・・と、ある種の悟りが
開けた瞬間、楽になりましたね。
そうそう、マイペースが一番です。

そうですよ、こっそりひっそりソロキャンプ。
今年、なんとか、成功させたいですね。
9月の前半は出動出来そうです。
ぜひぜひ、よろしくお願いします。






>きよぴーさま

おはようございます。
メモリアルのコメントありがとうございます。
ほんと、子どもの成長を見ているうちに、世間的な年齢が進んでいたり(笑)

星見、キャンプいつかご一緒したいです。
ただ、そうなると質問攻めにしないか、自分が不安です(曝)

はい、レポにこだわらず・・・
たのしませていただいております。

これからもよろしくおねがいいたします。
Posted by pidi1969 at 2011年07月24日 07:48
3年目、突入おめでとうございます


思い返せば、2010年4月にお会いしてから
もう、1年3ヶ月も経つんですね


pidiさんのブログには、触発・アイデア等々頂いておりますよ
ほんと、ありがとうございます


秋口の時候のよい頃に、またお会いできればな、
なんて思っております
Posted by kimama at 2011年07月24日 23:52
おはようございます。

メモリアルコメントありがとうございます。
そうですね。雪の大野山から時間が経ちましたね。
あれがあるからか、大野山ついてからケーナが聞こえてないかなぁ・・・
なんて、一度耳を澄ましてみたりしております。
私のblogにアイデアがあるのかは解りませんが楽しくさせて頂いておりますし
kimamaさんのテントレにしても、アクティブな動きにはいつも
驚かされております。

気候が良くなると仕事が忙しくなる・・・
これ、困るんですが・・・(笑)。
何とか時間出来れば出動しますので、どこかのフィールドで(あそこでしょ(笑))お会いしましょう(笑)。
Posted by pidi1969 at 2011年07月25日 06:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏が来た
    コメント(9)