30年前の寝袋出動

pidi1969

2009年08月27日 00:02

お久しぶりです。
今週月曜からキャンプ行こう!!と娘と言っていたのですが
ちょっと都合ができまして・・・
で、火曜から娘(5歳)と2人でキャンプに行って来ました。
ついに念願のキャンプです。
が、すっかり最近、朝晩寒くなって来ました。

娘がこれがいい、と言った寝袋は、果たして暖かいのか?
(内側の月と星の絵で選んでいました)それより
寝袋でうまく寝るのか?それが問題になりました。
今回のキャンプの課題は

”娘に「またキャンプに行こう!!」と、言わせる”事。

で自分だけ温々寝ている訳にも行かないので、私が小学生の頃、キャンプで
私の親父が使っていた寝袋の出動と、なりました。
おぉ、また”ミズノ”・・・
 

 
 
私が寒ければ娘も寒いだろう、と、いう考えで・・・
 
で、向かった先は、兵庫県香美町の
柤大池公園キャンプ場”けびのおおいけ公園・・・と読みます。
自宅からまっすぐいけば12分くらいで着きますが、食材買って氷買って・・・
ちょっと遠回りで到着。
 

 
 
 
 
 
さるすべりの花が咲いておりました。

午前中にロマンス柤岡(リンクのアクセスの看板に書いてあります)到着。
早速テントを組立てます。
念願のアメニティドーム初張りでございます。

ペグ16本じゃ足りないよなぁ・・・1,2,3・・・・20本いるよなぁ・・・
なんて言ってられない。今回の課題の為??、娘お気に入りの
100均のミニテニスで一汗。
テントの写真撮りたいぃ・・・なんて思いながら・・・
でも、ペグ足りないし・・・
で、結局テントの写真を撮影出来たのは16時頃。
足りないペグは、あの、タープのしけしけペグを流用。
いろいろありましたが、何とかテントをたてる事が出来ました。
良かった良かった。
 


あなたにおススメの記事
関連記事