北海道お土産 焼きそば弁当
おはようございます。そして、お久しぶりです。
日々の出張生活に、イライラが溜まってきておりますが、それを加速させているのが
blogアップ出来ていない事・・・(笑)
オリオン座の流星群もお天気が良くない山中に居た為、不発。
そもそもアップどころか、気になるブロガーの皆さんの作品も拝見できずで・・・
ナノトラッカーも・・・車に積んだままなのでした(笑)。
今日は、一緒にキャンプに出掛けるJT氏が、北海道に出張時のお土産のお話。
焼きそば弁当を買ってきてくれました。
いやいや、焼きそば弁当って、関西でもコンビニに売っていることがあるじゃん!って
私も思いました。かさばるのにゴクロウサン・・・
が・・・
これだけのラインナップ揃えて頂くと、本当にご苦労様そしてありがとう。
でも、買ったコンビニのレシート入っていたよ
@138
関西のコンビニでもおなじみノーマルの焼きそば弁当。
これ、昔、焼きそばバゴーン!。麺のもどし湯で作るスープが特徴・・・ですが、私は、新しいお湯で
作ったスープの方が・・・おいしく思います
そして、焼きそば弁当ちょい辛、はま塩、あんかけって・・・これは楽しみです!!
私は、食べたいものを後にとっておく、メタボ体質なので・・・まずは、ノーマルの焼きそば弁当から
いただきます。
まぁ、スープが付いているくらいで、これと言っていつもの焼きそば弁当。
でも、今回気付いた事が・・・
焼きそばの中の肉らしい物が・・・他の商品に比べて・・・ハムっぽい。
そういう事に気付く、大人さも出てきました・・・私(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事