のどかな日本海へ あじ釣っちゃお!!!
こんばんは。
今日は釣りに行って来ました。
夏に娘がプカプカしていたあの海へ。
今日は息子と2人で挑戦してきます。
今日は久しぶりのチャンス。娘が居ません。
と、いう事はちょっと高い突堤でいけるぞ!!!いっぱい釣れるポイントへ。
と、考えていたのですが、長男が一言。
あそこは怖いよ・・・
おぉいっ。えぇ〜っ。と、いう事でいつもの港内で・・・
サビキ開始。上の写真の左は長男小3。右は・・・ここに良く居る地元のおじさんです。
サビキの仕掛けが下に下りきる前にあじがかかる。
いわゆるイレ食い状態ですが、サイズが小さい。
豆あじです。
釣りを初めて2時間。「じゃぁ、おじいちゃん家に帰ります」って
おい、言い出しっぺ・・・。
どれくらい釣れたでしょうか。豆あじ50?いやいやもっとあったと思いますが
せっかくの釣果を撮影前に持って行かれました(笑)。
私はもう少しと、粘りましたがこの上の写真の結果に。
息子が帰って20分程でぱったり釣れなくなりました。
う〜ん。息子の方が釣りに詳しい・・・かぁ?
で、本日の釣果。
少し大きな魚は
お刺身で。
ちいさなあじ。豆あじは
南蛮漬けで・・・・最高です。
すべてお昼ご飯として頂きました。
おいしゅうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事